2012年12月1日土曜日

就活での仕事選択のやり方


今日から就活サイトがオープンなのだそうです。学生さんの就職活動はどんどん早期化し、その歯止めをかけた結果が今の時期ということですが、自分たちの頃と比べると、それでもやっぱり早いなぁと思います。

それでも学生さん達は、自分なりにどんな業種や職種、どんな仕事を選択するかということを考え始めていることでしょう。

その際の考え方について、ちょっと他人の受け売りですが、わかりやすい整理の仕方だったので紹介したいと思います。

まずある会社を志望したとして、その志望動機となる自分の気持ちを三つの軸「仕事」、「会社」、「人」に分けて整理するのだそうです。

三つの軸すべてが兼ね備えられていればそれに越したことはありませんが、ほとんどの場合はどこかに偏りがあります。志望している会社に対して、今感じている魅力がどの軸に掛かるものなのかを考え、その偏りを自分が許容できるのかを客観的に考えることが必要との事でした。

それぞれの軸に分けて整理することで、例えば社長や先輩社員という「人」に魅力を感じているが、「仕事」の内容についていけるか自信が無い、また「仕事」はやってみたい内容だが「会社」の体制が不安定など、一つの軸に目を奪われているが故に他の軸が見えなくなっているという自分の思い込みを冷静に見直すことができ、「入社してみたが思っていたのと違った」などというミスマッチを防ぐことにつながるということでした。

もし身近に就活中の学生さんがいらっしゃる方は、志望業種や職種選定にはこんな考え方もあるというアドバイスの一つに活用していただけると幸いです。


0 件のコメント:

コメントを投稿