2013年5月3日金曜日

人材紹介会社とのお付き合いで(1)


ある会社でしていた採用活動に関する話の中で、社長さんが「人材紹介会社にも頼んでいるんだけど、なかなか紹介してもらえないんだよね」とおっしゃっていました。
特に中小企業にとって、人材紹介会社を利用するのは結構高価な投資という捉え方になるので、かなりの決断を要してのことだと思いますが、実際の紹介が思いのほか少なくて、拍子抜けと失望とあきらめが交錯しているようなニュアンスのお話でした。

私も企業で採用活動をしていた頃、同じように思っていたことがあります。会社に知名度がある訳でもなく、給料が高い訳じゃないし、仕事だってそんなに特徴がある訳でも画期的に面白そうでもないし・・・などと考えていました。外部環境のせいにして「まぁ仕方ない」と思っていた訳ですが、ちょっとしたきっかけで考え方を変えたら、ずいぶん状況が変わっていった経験があります。

考え方を変えたといっても、ごく当たり前の単純な事で、「どうしたら自分の会社に応募者を紹介したいと思ってもらえるか」を考え始めたということです。

人材紹介会社との契約は、多くの場合は成功報酬で“想定年収の○%”というものですから、先方からすれば「給料の高い会社に多くの人が決められる」ことが最も良いはずですが、こちらとすれば知名度給料事業内容も、そう簡単に変えられるものではありません。

・・・で何を考えたかというと、人材紹介会社にとってもう一方のお客様である、“転職希望者にしっかりと対応する”ということです。人材紹介会社は転職希望者と企業のマッチングをする立場で、お金をもらうのは企業からですが、一方で転職希望者のニーズを満たすこともとても重視しています。自分たちも、この人材紹介会社の立場を考えようということです。

実際に何をやったかということですが、これは次回のブログへ。


0 件のコメント:

コメントを投稿