2016年6月29日水曜日

初対面のアポをドタキャンした会社に未来があるか?



たまたま電話を取った相手が営業代行の会社で、サービス紹介のためにアポイントが欲しいと言います。声は若そうな男性の営業担当です。

その会社の名前は、人づてに聞いたことがありましたが、何人かが異口同音にダメ出しをしていて、あまり評判が良くありません。営業担当のレベルが低いとか、サービスを利用してみたが成果がないとか、そんな内容の話です。

それでも会社としては成長しているという触れ込みですし、そうであれば何かサービスとして特徴的なものがあるのかもしれません。私の周りの評判は一部の偏った話なのかもしれません。私が電話営業をしてくる会社と会うことはほとんどありませんが、そんなことを確かめてみたい気持ちもあり、試しに一度会ってみることにしました。

そのアポイントの当日、予定時刻の10分前に営業担当から電話がかかってきました。
なんでも前の打合せ時間が延びてしまい、時間に間に合わないので今日は来られないとのことです。「多少時間を遅らせても良い」と伝えると、まだ相当遠くにいるので無理なのだそうです。電話口では「またあらためて」と言っていましたが、結局その後は音信がありませんでした。

こちらの興味本位な感じに気づいたのだろうか、それとも私のことを調べてここには営業しない方が良いと思ったのだろうか、などと考えましたが、私にとってはそれほど重要なことではないので、そのまま放置していました。

しかし、それから2ヶ月ほどたったある日、その会社の別の営業担当からまた電話が入ります。前回と同じような感じの若い男性で、やはり同じくサービス紹介がしたいのだそうです。今回はお断りしましたが、それは前回のことがあったからというよりは、私の中でこの会社に関することでは答えが出て、もう興味がなくなったからといった方が正しいです。

たぶん、
・営業担当同士が協力して、会社全体の売上を上げようという体制ではないこと
・営業経験の少ない若手人材が多く、なおかつスキルやマナーの教育も甘いこと
・テレアポの状況把握が甘いか、もしくはほとんどされていないと思われること
などが、一連の対応から私が感じたことです。

要は、対応のまずさは一部の人だけによるものではなく、会社全体がそうであろうということです。そうなると、どんなにサービス内容が良くても会社は伸びません。そもそも、そういう体質の会社のサービス内容が、良かったためしはありません。

やはり伸びている会社は、当たり前のことを着実に続けています。何か約束事があれば、その担当者がいなくても、他の誰かが責任を持って対応しますし、できることはすぐやり、できないことはできないとはっきり言います。
ここで言う当たり前のこととは「約束を守る」「素早く」「誠実に」ということです。

アポをドタキャンしたこちらの会社は、今のままでは未来がないと思います。今一度、当たり前な基本に立ち返ってくれればと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿